婚約指輪選びにおいてデザインは大切な要素のひとつです。
是非とも満足のいく素敵な品を選びたいものです。
宝石・宝石のカット・指輪そのもののイメージなどによって選択は実に幅広くなります。
もちろんオーダーメイドのモノもあるので、自分の好きなように作り上げていくという事も可能です。
まずは色々なパターンや種類を知って知識を蓄えてから考えてもいいでしょう。
二人にぴったりのものがきっと見つかるはずです。
こちらのティファニーの婚約指輪についての解説も大変参考になりますので是非、ご覧ください。
【レディメイド(既製品)】
基本となる購入方法といってもいいかもしれません。
既に出来ているものですから、注文から手元に届くまでの期間は比較的早いというのが大きなメリットです。
自分の好みのものがないかもしれないというデメリットはありますが、
プロのデザイナーが作ったものですから、洗練された素敵な逸品を見つけるのも可能でしょう。
【セミオーダー】
今、大きな注目を集めている注文方法として挙げられるのが、このセミオーダーです。
注文してから手に届くまでに、それほど長い期間がかからないということや、
石と枠を自分好みに選ぶことが出来るため、自由度が高く人気です。
予算感を反映させることが出来るのもメリットでしょう。
【フルオーダー】
全て自分の好きなように作り上げることができる大きな魅力を秘めた方法です。
デザインはプロが担当してくれるということもあり、完成度も高いものが出来上がります。
世界に1つだけの指輪ということで満足度もおのずと高まります。
完成までに数か月かかるということだけ忘れないようにしましょう。
オーダーメイドのときはこれらのデザインを参考にすると良いでしょう。
婚約指輪に付くもので、もっとも人気のある宝石がダイヤモンドです。
このダイヤモンドにもカット方法に違いがあります。
【ラウンドブリリアントカット】
丸型に仕上がった定番の技法です。
もっとも魅力が引き立ちやすいということから時代を超えて人気を博しています。
【オーバルシェイプ】
楕円形のカッティングで特徴的な形状です。
指輪によっては非常に美しいシェイプになりそうですが、ミスマッチになってしまわない様に注意も必要です。